セミナー
2021年8月26日(木)20:00〜21:00
このセミナーは終了いたしました
名刺管理アプリEightが提供するビジネスイベントメディア「Eight ONAIR」にて、過去開催ウェビナー『オンライン時代の営業に必要な「心を開く」対話力』のアーカイブ動画を配信いたします。
※視聴には名刺管理アプリEightにご登録いただく必要がございます。詳しいご利用方法等についてはEight ONAIRのWebサイトをご覧ください。
※過去開催ウェビナーを録画した動画を各自で再生し、ご覧いただく形式です。当日の質疑応答等はございませんのでご了承ください。
コロナの影響で、営業活動を取り巻く環境は大きく変化しました。ZOOM、Teams、Google meet…などなど、確実にオンライ商談が定着していく一方、どうしても対面に比べると、「オンラインではお客様とのコミュニケーションが取りにくい」「お客様の真意をつかみにくい」「商談化率が高まりにくい」等のお声も伺います。どうすれば、オンラインでも(もちろん対面でも)、目の前のお客様とスムーズな対話ができるようになるのでしょうか?
対話というと、どうしても話すことに注目しがちですが、営業シーンでは「8割聞いて、2割話す」等の格言もあるように、話す⇔聞くをバランスよくかみ合わせて回すことで、合意が形成されやすくなります。今回は、この対話スキルに関する研究をなさっているクロスロード株式会社 代表取締役 辻口寛一氏をお招きし、オンライン時代の営業に必要な「心を開く」対話力について、徹底解説いただきます。
オンラインでも対面でも、「お客様の心を開き対話をする」営業の本質は変わりません。「課題をヒアリングする力」「お客様とコミュニケーションをする力」などを高める方法をお探しの皆様に必見のオンラインセミナーです。
■ セミナー内容
・対話力とは?
・対話についての考え方とノウハウ
・たくましい対話力の育み方
・営業サプリご紹介
■ 辻口 寛一 氏プロフィール
クロスロード株式会社 代表取締役/コミュニケーション・コンサルタント
1965年東京都出身。立教大学文学部心理学科卒。
立教大学にて心理学を専攻後、日本旅行、リクルート、大和証券グループを経て独立。大和証券時代は一貫して新規事業の立ち上げに従事。
2008年から、多様化・複雑化・グローバル化の時代に求められるビジネスコミュニケーションのあり方と、方法論について研究。
日時 | 2021年8月26日(木)20:00〜21:00 |
---|---|
会場 | Eight ONAIR | 参加費 | 無料 |