企業の「投資対効果」の指標となるのが「ROI」だ。「return on investment」の略で、日本語だと「投資利益率」と訳される。投資対効果、つまり投資がどれだけの利益を生んでいるかを数値化するのに使われる。企業の収益性を計る経営指標の1つでもあるが、分かりにくいマーケティングの効果を明示する「目に見える数値」としてROIが使われることも多い。
計算式は「ROI=利益÷投資額×100」で、パーセント表記となる。このROIのパーセンテージが高ければ高いほど「投資効果が高い」ということになり、ROIが100%未満であれば「投資効果はない」「投資によって損失が生じている」ということになる。ROIによって特定の広告やマーケティング施策の効果を計る場合は、「広告(マーケティング施策)によって得られた利益÷それにかかった費用×100」で計算する。ネット広告の場合は「広告によって得られた利益」を「平均利益額×コンバージョン数」で算出することもある。ほかにも、IT投資や人材教育についてもROIを算出するケースもあり、ROIによって多様な「投資」に対する「効果」を計測することが可能だ。
ROIはビジネス以外の多彩な場面で使える指標なのだが、自分の身の回りの事柄でROIを計測すると意外なほどムナしくなることがあるので注意したい。例えばパートナーへの「愛情(投資)」に対して得られた「見返り(利益)」とか……いやこの話はやめておこう。
文:二瓶 朗 絵:室木おすし
本記事をお読みいただいた方へ、181名の若手営業パーソンに実施した、仕事への価値観や会社で受けている営業教育に関するアンケート調査を実施し、その結果をレポートを配布しております。今後の営業力強化の方針策定にぜひお役立てください。
営業スキルは本やコラムでも学ぶことはできます。しかし、それだけでできるようになるわけではありません。実際の営業場面で「できる」ようになるためには『実践とフィードバック』が必要になります。
『営業サプリ』は、自分自身の営業を前提に実践しながらオンラインで学ぶコースです。しかも専門コーチがマンツーマンで指導する仕組みになっています。
売れる営業パーソンになるスキル大全を身につけるオンライン研修、『営業サプリ』で「売れる」営業パーソンを育てませんか。さあ、営業サプリで営業組織を強くしましょう!
\3分でわかる/
営業サプリ紹介資料 ダウンロード
こちらのフォームにご入力ください(入力時間1分)。*は必須項目です。
この記事の情報は公開時点のものです。