展示会を成功させるブース作りの3原則を学ぶ

展示会で集客率をあげるブースの作り方とは?パネル・ポップの活用術

展示会というのは、来場者数や展示会の規模によって1小間当たり〇〇万円という価格があって、参加企業は5小間分とか3小間分とか1小間分のスペースを契約して展示ブースを設営することになる。もちろん小間が多いに越したことはないが、例え1小間であっても5小間分のブースに勝る集客をする方法はある。
逆をいうと予算にものを言わせ広いスペースを確保したとしても、ブース作りを勝手気ままに我流で行ってしまうと最悪の費用対効果となってしまうので、今回は予算を掛けなくても成果が上がる、展示会を成功させるブース作りの3原則を紹介したい。

展示会で集客率をあげるブースの作り方とは?パネル・ポップの活用術

成功するブース作りの原則1:
「打ち出し」を決め、来場者の目を引くテーマパネル・POP(大看板)の掲示

展示会や見本市を訪ねた来場者が会場に入って歩き始めた時に、最初に目にするのがこのテーマパネル・POPだ。
モーターショーや家電見本市など多くの大手企業が参加する見本市ではまずは「TOYOTA」「Panasonic」という社名や「PlayStation」といったブランド名を全面に押し出すが、それは大手有名企業だけに許された集客方法だ。

社名やブランド名の知名度がトップレベルでない場合は、社名やブランド名の前に、ここでは「何を打ち出しているのか」という明確なテーマを全面に押し出したい。
そのテーマが興味を引くものであれば、会社の規模や小間の大小に関係なく、来場者は一瞬、足を止める。
これはこの連載でも紹介した「AIDAの法則」のA(Attention)、つまりは注意喚起のことで、新聞やスポーツ新聞の「大見出し」に当たる。
なので、社名や商品名を全面に出したい気持ちはよく分かるが、来場者の足を止めるためには、「どういったことができるモノやコトを紹介しているのか」を端的にシンプルに伝えるキャッチコピーを優先させるべきだ。

展示会で他社と差をつける!ブースの作り方3原則

成功するブース作りの原則2:
展示品は絞るべし。展示物には「目玉」を

やってしまいがちなのが、自社の各部門の声を反映して、それぞれの部門から要請のあった製品やサービスを全部展示してしまった結果、総花的な展示になってしまい、来場者の目に何も止まらなくなってしまうケースだ。

展示会の担当部門や担当者は各部門の顔を立てなければならいので、それぞれの部門の製品を展示するにせよ、数を絞って、必ず「目玉」になる製品やサービスを打ち出して欲しい。
その「目玉」には新聞や雑誌、テレビ、ネット等のメディア掲載記事を添えたり、実績を大々的に伝えたりして、来場者の興味・関心に着火させたい。

成功するブース作りの原則3:
他ブースの中に埋没しない、「違和感(差別性)」を作る

とにかく展示会にはたくさんのブースが出ているので、その場に埋没しない「オヤッ」と思わせるような違和感を持たせる演出を加えたい。
例えば、「動くモノ」があるだけで、他の展示物が止まっているものが多い場合には、来場者には新鮮に映る。
主催者から「音は出さないように」というルールがある場合を除けば、「音」による差別化も方法の1つだ。 あるいは、来場者が試せる、体験できるという工夫はテッパンなので、必ず取り入れたい。

実物の展示は基本だが、モノによっては大きすぎたり、事情があって会場には持ち込めないこともあるだろう。その際は動画で撮影しておいたものを大画面で映し出すことで代替したい。

アプローチのノウハウをまとめた資料をダウンロード

eBook表紙

この記事の内容を含めた、アプローチのノウハウをeBookにまとめて無料配布しています。簡単なフォームに入力するだけでダウンロードしていただけます。ぜひご覧ください。

私が開発した「営業サプリ」で営業メンバーを育てませんか?

講師:大塚寿

ここで述べているノウハウやスキルは、読んだだけでも充分勉強になります。しかし、これだけでできるようになるわけではありません。実際の営業場面で「できる」ようになるためには『実践とフィードバック』が必要になります。
私が株式会社サプリと開発した『営業サプリ 売れる営業養成講座』は、営業パーソン自身の営業を前提に実践しながらオンラインで学ぶコースです。しかも専門コーチがマンツーマンで指導する仕組みになっています。
売れる営業パーソンになるスキル大全を身につけるオンライン研修、『営業サプリ』で「売れる」営業パーソンを育てませんか。さあ、営業サプリで営業組織を強くしましょう!

\3分でわかる/
営業サプリ紹介資料 ダウンロード

こちらのフォームにご入力ください(入力時間1分)。*は必須項目です。

1. 事業者の氏名又は名称
株式会社サプリ
2. 個人情報保護管理者の氏名又は職名、所属及び連絡先
個人情報保護管理者 代表取締役 酒井雅弘
info[at]sapuri.co.jp
[at]を@マークに変換してお問い合わせください。
3. 取得した個人情報の利用目的
当該フォームで取得した個人情報は、お問い合わせに関する回答、ご請求いただいた資料の送付、メールマガジンの配信等の目的で利用いたします。また、当社のサービスに関するご案内にも利用させていただくことがございます。
4. 当社が取得した個人情報の第三者への委託、提供について
当社は、ご本人に関する情報をご本人の同意なしに第三者に委託または提供することはありません。
5. 個人情報保護のための安全管理
当社は、ご本人の個人情報を保護するための規程類を定め、従業者全員に周知・徹底と啓発・教育を図るとともに、その遵守状況の監査を定期的に実施いたします。
また、ご本人の個人情報を保護するために必要な安全管理措置の維持・向上に努めてまいります。
6. 個人情報の開示・訂正・利用停止等の手続
ご本人が、当社が保有するご自身の個人情報の、利用目的の通知、開示(第三者提供記録の開示も含みます)、内容の訂正、追加又は削除、利用の停止、消去及び第三者への提供の停止を求める場合には、下記に連絡を頂くことで、対応致します。
<個人情報お問合せ窓口>
株式会社サプリ 個人情報お問合せ窓口
info[at]sapuri.co.jp
[at]を@マークに変換してお問い合わせください。
7. ご提供いただく情報の任意性
個人情報のご提供は任意ですが、同意を頂けない場合には、第3項にあります利用目的が達成できない事をご了承いただくこととなります。
8. 当社Webサイトの運営について
当社サイトでは、ご本人が当社Webサイトを再度訪問されたときなどに、より便利に閲覧して頂けるようCookieという技術を使用することがあります。これは、ご本人のコンピュータが当社Webサイトのどのページに訪れたかを記録しますが、ご本人が当社Webサイトにおいてご自身の個人情報を入力されない限りご本人ご自身を特定、識別することはできません。
Cookieの使用を希望されない場合は、ご本人のブラウザの設定を変更することにより、Cookieの使用を拒否することができます。その場合、一部または全部のサービスがご利用できなくなることがあります。

この記事の情報は公開時点のものです。

アプローチの記事

営業で最も有効的なアプローチ手段(メール、テレアポ、DM)とは?

営業で最も有効的なアプローチ手段(メール、テレアポ、DM)とは?

自社セミナー成功のコツとは?顧客を獲得できるチェックリスト付

自社セミナー成功のコツとは?顧客を獲得できるチェックリスト付

受注率を上げる!営業の見積もり依頼の追い方・捌き方とは?

受注率を上げる!営業の見積もり依頼の追い方・捌き方とは?

テレアポの成否を決めるテクニックは?「通す電話」と「断る電話」

テレアポの成否を決めるテクニックは?「通す電話」と「断る電話」

展示会から案件を作り出す営業のコツ。商談につなげるチェックリスト付

展示会から案件を作り出す営業のコツ。商談につなげるチェックリスト付

既存顧客・見込顧客・潜在顧客、それぞれの適切なアプローチ法とは?

既存顧客・見込顧客・潜在顧客、それぞれの適切なアプローチ法とは?

「売れる営業」の新規開拓リスト・アタックリストの探し方とは?

「売れる営業」の新規開拓リスト・アタックリストの探し方とは?

成功率が10倍に!明日から実践!テレアポ成功率を上げる3つのコツ・テクニック

成功率が10倍に!明日から実践!テレアポ成功率を上げる3つのコツ・テクニック

新規営業のテレアポが取れない人必見!断られる理由別切り返しトーク

新規営業のテレアポが取れない人必見!断られる理由別切り返しトーク

【テンプレート付き】営業テレアポの成功率を劇的に高めるトークスクリプトの作り方

【テンプレート付き】営業テレアポの成功率を劇的に高めるトークスクリプトの作り方

営業の教科書 カテゴリ一覧

この連載の著者

エマメイ先生(大塚 寿)

大塚寿 顔写真

1986年、株式会社リクルート(現 株式会社リクルートホールディングス)に入社。サンダーバード国際経営大学院でMBA取得後、営業研修を展開するエマメイコーポレーションを創業、現在に至る。著書に 『〈営業サプリ式〉大塚寿の「売れる営業力」養成講座(日本実業出版社)』『自分で考えて動く部下が育つすごい質問30(青春出版社)』、『50歳からは、「これ」しかやらない(青春出版社)』など。

大塚寿

私が開発した「営業サプリ」で営業メンバーを育てませんか?

この記事のスキルを身につけるには実践とフィードバックが必要。営業サプリ べーシックコースはそれを実現するオンライン研修です。営業サプリで営業組織を強くしましょう!

eBookイメージ

アプローチのノウハウをまとめた
eBook(PDF)をダウンロード

資料イメージ

オンライン営業研修「営業サプリ」
資料をダウンロード

営業アプローチのコツ 資料をダウンロード(無料)