「つかみ」と「落とし所」の明確化

営業プレゼン上達のコツとは?秘訣は「つかみ」と「オチ」にあり

売れる営業のプレゼンは「お笑い」や「漫才」と似ている。
そう、共に「つかみ」と「オチ(落とし所)」から構成されているのだ。
だから、メリハリが付き、聞く人を惹きつける。
一方、残念なプレゼンは単なる説明に終始、しかも「つかみ」も「オチ」もないので印象に残らない。
今回は、誰でも売れるプレゼンになる方法を紹介したい。

営業プレゼン上達のコツとは?秘訣は「つかみ」と「オチ」にあり

プレゼンの語源はなんと「プレゼント」だった!

競合に勝ち、顧客に選ばれるプレゼンの奥義を習得するために、まずはプレゼンテーションの語源を押さえておきたい。
プレゼンの語源はなんと「プレゼント」なのだ。
友人への誕生日プレゼントでもいいし、恋人へのプレゼントでもいい。
その際、一番重要なのは「何を贈るか」だが、同じようにラッピングやリボン、メッセージカードをどうしようかと演出も考えるはずだ。
「サプライズ」という言葉が象徴するように、相手をビックリさせたりするための演出をあれこれ考える人も少なくないだろう。
例えば、実は贈るモノ自体はディスカウントストアで買ったモノでも、その店のレジ袋のままではプレゼントには不向きなので、「贈りもの用のラッピングにして下さい」とか「お誕生日用の包装にして下さい」とかお店の人にお願いしたことはないだろうか。
店の方もそれを心得ていて、専用のラッピングコーナーなどで細かいオーダーに応じてくれるような商業施設もある。

つまり、プレゼンで相手に伝えたい内容がプレゼントの中身だとすれば、ラッピングやリボン、メッセージカード、贈る場面といった演出の部分が「伝え方」になる。
要は相手に対し、いかに魅力的に伝えるかが考えられていない説明というのは、レジ袋でプレゼントするに等しいのだ。

プレゼンの上達法はまずは「つかみ」と「落とし所」の2点だけを意識

そこで、本人の能力を問わず、誰でも簡単に実践できるプレゼンの上達法として、とにかく「つかみ」と「落とし所」の2点だけを意識したプレゼンが登場したのだ。
これらは「スタート」と「ゴール」でもあるので、それらが明確になっているだけで、その間のシナリオは組み立てやすくなる。
正直に言えば、「つかみ」次第でその後のプレゼンの明暗が決まるといっても言い過ぎではない。
どういう話題、何からスタートすれば、相手の気持ちがつかめるかを考え切った上でのプレゼンにはやはり惹きつけられるものがある。
「分かりやすく製品を説明していれば、相手は買ってくれる」というのは幻想であることにも早く気づいて欲しい。

「つかみ」の例としては、「先進事例」「同業他社の事例」「直面する課題」「類似の課題を解決した事例」「コストメリットの明示」「問題の解決策」「顧客の課題の整理」「顧客の現状の整理」といったところがオーソドックスなところだ。
サプライズというか、もう少々インパクト重視の「つかみ」としては、実物の動画やビジュアル、現物や模型など視覚、聴覚に訴える方法も効果的だ。
もちろん、相手への質問からのスタートや消費者モニターの生の声からのスタートなども単なる説明よりは相手の印象に残るということが想像に難くないだろう。

プレゼンの極意は「つかみ」と「落とし所」

次に「落とし所」だが、これはプレゼンがとっ散らかないようにゴールを明確にしておくということだ。
相手に印象づけることをゴールとするのか、概算見積をゴールとするのか、最終コンペの3社に残ることをゴールにするのか、プレゼンの流れで一気にクロージングにまで進むことをゴールにするのかで、「つかみ」以降のプレゼンのシナリオを変えなければならないので、「つかみ」とセットで「落とし所」を設定する癖をつけたい。
製品力や技術力の高い企業の営業に限って、こうした勝つプレゼンの作法にのっとらず、単なる説明に終始して負けてしまうことが余りに多く目につくので、とにかくこれまで以上に「つかみ」を意識し、そのバリエーションを増やしていって欲しい。

プレゼンテーションのノウハウをまとめた資料をダウンロード

eBook表紙

この記事の内容を含めた、プレゼンテーションのノウハウをeBookにまとめて無料配布しています。簡単なフォームに入力するだけでダウンロードしていただけます。ぜひご覧ください。

私が開発した「営業サプリ」で営業メンバーを育てませんか?

講師:大塚寿

ここで述べているノウハウやスキルは、読んだだけでも充分勉強になります。しかし、これだけでできるようになるわけではありません。実際の営業場面で「できる」ようになるためには『実践とフィードバック』が必要になります。
私が株式会社サプリと開発した『営業サプリ 売れる営業養成講座』は、営業パーソン自身の営業を前提に実践しながらオンラインで学ぶコースです。しかも専門コーチがマンツーマンで指導する仕組みになっています。
売れる営業パーソンになるスキル大全を身につけるオンライン研修、『営業サプリ』で「売れる」営業パーソンを育てませんか。さあ、営業サプリで営業組織を強くしましょう!

\3分でわかる/
営業サプリ紹介資料 ダウンロード

こちらのフォームにご入力ください(入力時間1分)。*は必須項目です。

1. 事業者の氏名又は名称
株式会社サプリ
2. 個人情報保護管理者の氏名又は職名、所属及び連絡先
個人情報保護管理者 代表取締役 酒井雅弘
info[at]sapuri.co.jp
[at]を@マークに変換してお問い合わせください。
3. 取得した個人情報の利用目的
当該フォームで取得した個人情報は、お問い合わせに関する回答、ご請求いただいた資料の送付、メールマガジンの配信等の目的で利用いたします。また、当社のサービスに関するご案内にも利用させていただくことがございます。
4. 当社が取得した個人情報の第三者への委託、提供について
当社は、ご本人に関する情報をご本人の同意なしに第三者に委託または提供することはありません。
5. 個人情報保護のための安全管理
当社は、ご本人の個人情報を保護するための規程類を定め、従業者全員に周知・徹底と啓発・教育を図るとともに、その遵守状況の監査を定期的に実施いたします。
また、ご本人の個人情報を保護するために必要な安全管理措置の維持・向上に努めてまいります。
6. 個人情報の開示・訂正・利用停止等の手続
ご本人が、当社が保有するご自身の個人情報の、利用目的の通知、開示(第三者提供記録の開示も含みます)、内容の訂正、追加又は削除、利用の停止、消去及び第三者への提供の停止を求める場合には、下記に連絡を頂くことで、対応致します。
<個人情報お問合せ窓口>
株式会社サプリ 個人情報お問合せ窓口
info[at]sapuri.co.jp
[at]を@マークに変換してお問い合わせください。
7. ご提供いただく情報の任意性
個人情報のご提供は任意ですが、同意を頂けない場合には、第3項にあります利用目的が達成できない事をご了承いただくこととなります。
8. 当社Webサイトの運営について
当社サイトでは、ご本人が当社Webサイトを再度訪問されたときなどに、より便利に閲覧して頂けるようCookieという技術を使用することがあります。これは、ご本人のコンピュータが当社Webサイトのどのページに訪れたかを記録しますが、ご本人が当社Webサイトにおいてご自身の個人情報を入力されない限りご本人ご自身を特定、識別することはできません。
Cookieの使用を希望されない場合は、ご本人のブラウザの設定を変更することにより、Cookieの使用を拒否することができます。その場合、一部または全部のサービスがご利用できなくなることがあります。

この記事の情報は公開時点のものです。

プレゼンテーションの記事

「AIDAの法則」の3原則を営業で活用!必勝プレゼン方法

「AIDAの法則」の3原則を営業で活用!必勝プレゼン方法

営業プレゼンの説得力を高める原則とは?数字・比較・グラフの活用術

営業プレゼンの説得力を高める原則とは?数字・比較・グラフの活用術

営業プレゼンで人を惹き付ける話し方とは?「説明」「描写」の黄金比

営業プレゼンで人を惹き付ける話し方とは?「説明」「描写」の黄金比

印象に残る営業プレゼンのコツとは?秘訣はストーリーテリングにあり

印象に残る営業プレゼンのコツとは?秘訣はストーリーテリングにあり

営業プレゼンの基本セオリー「ポイントは3つ」の実例と効果とは?

営業プレゼンの基本セオリー「ポイントは3つ」の実例と効果とは?

営業プレゼンで説得力を高める話し方とは?聞き手に刺さる3原則

営業プレゼンで説得力を高める話し方とは?聞き手に刺さる3原則

自社商品紹介の営業プレゼンでの「説得力を高める話し方」とは?

自社商品紹介の営業プレゼンでの「説得力を高める話し方」とは?

提案営業を優位に進めるための「顧客特性」の掴み方とは?

提案営業を優位に進めるための「顧客特性」の掴み方とは?

勝てる営業プレゼンのコツとは?成否の9割が前半で決まるワケ

勝てる営業プレゼンのコツとは?成否の9割が前半で決まるワケ

【営業プレゼン徹底解説】評価されるプレゼンとは?営業で活かしたい構成・資料・話し方のコツ

【営業プレゼン徹底解説】評価されるプレゼンとは?営業で活かしたい構成・資料・話し方のコツ

営業のプレゼンで勝つためには?攻め方を見極める顧客の6つの分類法

営業のプレゼンで勝つためには?攻め方を見極める顧客の6つの分類法

営業の教科書 カテゴリ一覧

この連載の著者

エマメイ先生(大塚 寿)

大塚寿 顔写真

1986年、株式会社リクルート(現 株式会社リクルートホールディングス)に入社。サンダーバード国際経営大学院でMBA取得後、営業研修を展開するエマメイコーポレーションを創業、現在に至る。著書に 『〈営業サプリ式〉大塚寿の「売れる営業力」養成講座(日本実業出版社)』『自分で考えて動く部下が育つすごい質問30(青春出版社)』、『50歳からは、「これ」しかやらない(青春出版社)』など。

大塚寿

私が開発した「営業サプリ」で営業メンバーを育てませんか?

この記事のスキルを身につけるには実践とフィードバックが必要。営業サプリ べーシックコースはそれを実現するオンライン研修です。営業サプリで営業組織を強くしましょう!

eBookイメージ

プレゼンのノウハウをまとめた
eBook(PDF)をダウンロード

資料イメージ

オンライン営業研修「営業サプリ」
資料をダウンロード

eBook(PDF)を
ダウンロード

営業サプリ
資料をダウンロード